北海道ー道北ー上川地方ー旭川市
■目次
▶
わくわくエッグってどんなところ?
▶
わくわくエッグを写真で紹介
▶
わくわくエッグの駐車場や休館日など基本情報
▶
おわりに
キャンプの記事はこちらからどうぞ↓
旭川カムイの杜公園キャンプ場は無料!大型遊具(アスレチック)あり!子連れキャンプにおすすめ!
スポンサーリンク
■わくわくエッグってどんなところ?
わくわくエッグは旭川市にある【カムイの杜公園】の施設の1つで、屋内遊戯広場なので雨の日でも冬の寒い日でもOK!
入館料無料でおもいきり体を動かして遊べる広々とした場所です。カムイの杜公園の主な施設は、体験学習館、わくわくエッグ、キャンプ場、テニスコート。(キャンプ場は無料で利用できるありがたいスポット!)
▶
目次にもどる
■わくわくエッグを写真で紹介
わくわくエッグ内は広々としており、おもいきり体を動かして遊べます。
最初に目を惹くのは天井からつるされている大きなネット遊具です。
ネット遊具のトンネルをくぐりながら中央のエッグ?へ進みます。スリル満点!
怯えながらもなんとかたどり着いた長男↓
木の玉のプールも人気
背の低い入口。迷路を楽しめちゃいます。こういうの子供は大好きですよね♪
ハンモックもあります。その奥にちらっとしか写っていませんが木のすべり台も。わくわくエッグ内は全体的に木のぬくもりが感じられる空間です。
ふわふわクッションの遊具もあります。
この他にも小さい子が安心して遊べる小さめの遊具もあります。食事を取ったり休憩したりできるラウンジスペースもあります。(飲み物の自動販売機の設置もあり。)もちろん授乳室もあります。お天気が悪い時でものびのび遊べる無料の遊び場は本当に嬉しい♪おすすめのスポットです。
▶
目次にもどる
■わくわくエッグの駐車場や休館日など基本情報
【住所】 旭川市神居町富沢
【駐車場】 あり・無料
【入館料】 無料
【開館時間】 午前9時~午後5時(7月1日~8月31日は午前9時~午後7時)
【休館日】 年末年始(12月30日~1月4日)、第2月曜日(祝日の場合翌日)
カムイの杜公園わくわくエッグの公式ページはこちらから
▶
目次にもどる
■おわりに
この記事では旭川市のカムイの杜公園の施設の1つである【わくわくエッグ】について書いてみました♪広々としていて雨の日の子供の遊び場としても、冬の寒い日に安心して遊べる場所としてもとてもおすすめの場所です♪(次はキャンプで行ってみたい!!)
こちらもどうぞ→
【札幌】子供の遊び場【屋内】編!雨の日や冬の寒い日も遊べる子連れお出かけスポット
▶
目次にもどる
スポンサーリンク
この記事へのコメント