さっぽろ東急百貨店なかよし広場THE FIELDは無料で遊べる♪雨の日やお買い物の休憩にも♪

北海道-道央-石狩地方-札幌市-中央区
さっぽろ東急なかよし広場.jpg
今回は札幌市中央区の【さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD】についての紹介です。さっぽろ東急百貨店は札幌駅から直結で、外に出ることなく行くことができるので、雨の日の札幌市内の子連れお出かけスポットとしてもおすすめです。

■目次

 ▶さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDってどんなところ?
 ▶なかよし広場 THE FIELDを写真で紹介
 ▶なかよし広場 THE FIELDおまけ情報
 ▶なかよし広場 THE FIELDのアクセス等基本情報
 ▶おわりに
スポンサーリンク

■さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDってどんなところ?

さっぽろ東急百貨店なかよし広場入口.png
札幌駅から直結で雨や雪の日でも濡れずに行くことができるさっぽろ東急百貨店。屋上に子供がのびのび遊べる【なかよし広場 THE FIELD】があります。(2016年7月にリニューアル)無料で利用できる子供にも保護者にも嬉しいスペース。札幌駅付近でのお買い物のついでによってもいいですね♪食事スペースもあるのでお昼ごはん持参で遊ぶ方もいらっしゃいます♪

目次にもどる

■なかよし広場 THE FIELDを写真で紹介

ベビーカー置き場があります♪ありがたいですね。
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDベビーカー置き場.png

なかよし広場は靴を脱いで遊ぶスペースになっています。入り口を入るとすぐに靴脱ぎ場があり、写真左側に靴置き場が設置されています。
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD靴脱ぎ場.png


なかよし広場 THE FIELDは、靴を脱いですぐの「飲食スペース&赤ちゃんコーナー」と、「遊具がある絨毯スペース」の2つに分かれます。(絨毯スペースのほうは飲食NG)

飲食スペース&赤ちゃんコーナー」には手洗い場自動販売機の設置、テーブルと椅子も設置されており、持ち込んだお弁当を食べる方もいらっしゃいます♪

手洗い場
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD手洗い場.png

自動販売機
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD自動販売機.png


赤ちゃんコーナーはかなりコンパクト。まだ移動ができない赤ちゃん用かな?
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD赤ちゃんコーナー.png


遊具がある絨毯スペース」には思わず走り回りたくなるトラックやすべり台があります。
さっぽろ東急なかよし広場.jpg
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELD絨毯スペースすべり台.png

そして上記の写真の奥にもちらっと写っていますが、可愛い色使いのクライミングウォールもあります。(対象年齢は1歳半以上)
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDクライミングウォール.png


たくさんベンチが設置されているので元気に遊ぶ子供を落ち着いて見守ることができます。
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDベンチ.png


写真で紹介した以外にも身長計が付いた柱や、その柱の裏のお絵かきボードなどがあります♪

目次にもどる
スポンサーリンク

■なかよし広場 THE FIELDおまけ情報

なかよし広場 THE FIELDにたどり着くまでに有料の乗り物コーナーやゲームコーナー、ガチャガチャコーナーが待ち受けています。(笑)
さっぽろ東急百貨店なかよし広場 THE FIELDへの道のり.png
上記の長い廊下は「クリスタルエレベーター」を利用した場合に通る道です。なかよし広場へ行くもう一つの「中央エレベーター」を利用する場合は通りませんが、エレベーターを降りるとまず目の前にゲームコーナーが広がってます。

目次にもどる

■なかよし広場 THE FIELDのアクセス等基本情報

住 所  札幌市中央区北4条西2丁目

電 話  011-212-2211

営業時間 店舗:10:00~20:00

利用料  無料

アクセス JR札幌駅 南口 徒歩3分、南北線さっぽろ駅 徒歩2分、東豊線さっぽろ駅 徒歩1分(地下直結)

駐車場  あり(詳しくは公式サイトの駐車場のページでご確認ください。)

目次にもどる

■おわりに

今回はさっぽろ東急百貨店なかよし広場THE FIELDについて書いてみました♪とてもカラフルで可愛らしい遊具は見ているだけで癒されます。小さなお子さんを連れてのお買い物は大変なこともありますがこういう場所があると親子共に嬉しいですよね。東急百貨店には8階にも赤ちゃんの休憩スペースがあり(落ち着いて授乳ができたり、離乳食を提供してくれるベビーレストランなど)子連れでお出かけしやすい場所になっていてとてもありがたい場所ですね♪最後までお読みいただきありがとうございました♪


目次にもどる
スポンサーリンク



※この記事は2017年11月訪問時の体験を元に書いています。


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事