北海道ー道央ー後志地方―小樽市
小樽の桜の名所、約700本の桜があるという手宮公園へ行ってきました。手宮公園の東側に位置する手宮緑化植物園の桜を満喫してきた記録です。
ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。
■目次
▶
手宮緑化植物園基本情報(案内図・駐車場・アクセス方法など)
▶
手宮公園・手宮緑化植物園の桜の写真
▶
おわりに(お花見おやつ写真)
スポンサーリンク
■手宮緑化植物園基本情報(案内図・駐車場・アクセス方法など)
手宮緑化植物園は、小樽市手宮公園内にあり、桜の名所として知られるスポットです。
高台にあり、傾斜になっているので
桜の背景には海が広がる絶景を楽しむことができます。最高!
手宮緑化植物園案内図
駐車場
【手宮緑化植物園】
住 所 :小樽市手宮3-12-1
開園期間:4月下旬~11月上旬
開園時間:9:00~17:00
休園日 :月曜日
(祝日は開園、翌日以降の平日が休園)
入園料 :無料
駐車場 :無料
アクセス:小樽駅からバスで約10分→
中央バス手宮バスターミナルより徒歩約15分
スポンサーリンク
▶
目次にもどる
■手宮公園・手宮緑化植物園の桜の写真
今回撮影した写真は主に案内図のこのあたりです↓
芝生広場から海側。満開の桜と海!最高!
赤い屋根の展望所が見えます。
桜と空と海だけでこんなに感動できるようになったなんて…(笑)
スポンサーリンク
芝生広場でレジャーシートを広げました。傾斜になっているのでテーブルやお盆などがあったほうが安心です。
芝生広場の隣。桜がいっぱいで幸せ~!!
▶
目次にもどる
■おわりに(お花見おやつ写真)
小樽の手宮公園の桜ずっと見てみたかったんです。空と海と桜が楽しめるなんて最高じゃないですか!今回は主に手宮公園内の小樽緑化植物園での桜を楽しみましたが、これは毎年行きたい…公園内全部回ってみたい!!遅咲きの桜はまだこれから楽しめそうだったのでなんなら今年もう1回行きたい!と思えるほど大好きな場所になりました。最後までお読みいただきありがとうございました♪
スポンサーリンク
▶
目次にもどる
この記事へのコメント