サッポロさとらんど(札幌市東区)/引き馬(乗馬)体験ができる!

北海道-道央-石狩地方-札幌市-東区
さまざまな農業体験や動物とのふれあい、レンタサイクルを楽しめたり、バーベキューもできたりと1日たっぷりと楽しめる「サッポロさとらんど」へお出かけした記録です♪

今回はサッポロさとらんどで体験できる「引き馬」(乗馬)についてのご紹介です。
こちらの記事もあわせてどうぞ→ヤギや羊と触れ合える「えさやり体験」/サッポロさとらんど(札幌市東区)
子連れで楽しむサッポロさとらんど(札幌市東区)の施設や遊具を徹底紹介!
スポンサーリンク


サッポロさとらんど「ふれあい牧場」で引き馬(乗馬)体験!

サッポロさとらんど内にある「ふれあい牧場」で、引き馬(乗馬)体験ができます。
さとらんどの案内図はこちら↓
サッポロさとらんど案内図.png
サッポロさとらんどはとても広い施設で、さまざまな農業体験や動物とのふれあい、レンタサイクルを楽しめたり、バーベキューもできたりと1日たっぷりと楽しめる場所です♪

「ふれあい牧場」の全体図はこちら↓ IMG_8797.jpg
この図の右下に表示されている「引き馬乗り場」で引き馬(乗馬)体験ができます。
利用券(子供200円、大人500円)を購入し、さっそく体験。
係の人が馬を引いてくれるので子供でも(5歳以上から)安心して乗ることができます。
サッポロさとらんど「ふれあい牧場」引き馬(乗馬)体験.png]/
サッポロさとらんど「ふれあい牧場」引き馬(乗馬)体験.png
以前から「馬に乗ってみたい」と言っていた次男は残念ながらまだ4歳のため羨ましそうに策の外から追いかけます^^;

体験を終えた長男はニッコニコ♪「ありがとね~」とお馬さんにお礼を言ってました。
所要時間は5分ほどで料金も手軽なので、ほかではなかなかできない体験を気軽にすることができてとても嬉しい施設です。

サッポロさとらんど「ふれあい牧場」でできる引き馬(乗馬)体験利用案内

【運行期間】4月29日~11月3日
【運行時間】10:30~11:30/13:30~16:00
【 料金 】おとな(70歳未満)500円/こども(小中学生)200円
(5歳~6歳の未就学児は通常より短いコースとなりますが無料で体験できます。)
サッポロさとらんど「ふれあい牧場」引き馬(乗馬)体験利用案内.png
IMG_8816.JPG
サッポロさとらんど「ふれあい牧場」引き馬(乗馬)体験利用案内(期間・時間).png

サッポロさとらんど

【住所】札幌市東区丘珠町584番地2
【TEL】011-787-0223
【駐車場】6ヵ所1,800台(無料)
【開園時間】9:00~18:00(4/29~9/30)/9:00~17:00(10/1~4/28)(入園無料)
【休園日】4/29~11/3は無休
     11/4~4/28は月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3)
【公式サイトはこちら】

他にも楽しめる施設がたくさんあるサッポロさとらんど!今回は「ふれあい牧場」での「引き馬」(乗馬)体験のご紹介でした!最後までお読みいただきありがとうございました。気に入っていただけましたら下記のSNSボタンからシェアしていただけると嬉しいです。

こちらの記事もあわせてどうぞ→ヤギや羊と触れ合える「えさやり体験」/サッポロさとらんど(札幌市東区)
札幌市内のおすすめ公園はこちらからどうぞ→札幌市内おすすめの公園!


スポンサーリンク


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事