川下公園の屋内広場【リラックスプラザ】を徹底紹介♪雨の日もOK!(札幌市白石区)

北海道-道央-石狩地方-札幌市-白石区
川下公園リラックスプラザ屋内広場.png
札幌市白石区にある川下公園(川下公園(札幌市白石区)170mもある水遊び場が人気!遊具や屋内公園リラックスプラザも紹介♪)。この記事はその川下公園の屋内施設【リラックスプラザ】についての紹介です♪雨の日も冬の寒い日も、天候に左右されずに遊ぶことができる屋内施設はとても嬉しいですね♪

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。


■目次

 ▶川下公園リラックスプラザの遊び場
 ▶川下公園リラックスプラザの食事スペース
 ▶リラックスプラザ2階にはプールやお風呂も!
 ▶川下公園リラックスプラザアクセスや駐車場など基本情報
 ▶おわりに
スポンサーリンク

■川下公園リラックスプラザの遊び場

リラックスプラザの1階、屋内広場は人工芝がひかれた広々としたスペース。奥にはコンビネーション遊具が設置されています。
川下公園リラックスプラザ屋内広場全容.png

コンビネーション遊具は小学校低学年まで利用できます。
川下公園リラックスプラザ屋内広場.png

別角度からの写真
川下公園リラックスプラザ屋内広場コンビネーション遊具.png

リラックスプラザ内には売店があり、そこで販売されている風船を使った遊びが子供たちに人気です。ふくらましては飛ばしふくらましては飛ばし・・・笑
川下公園リラックスプラザで人気の風船遊び.png

芝生広場の奥には3歳の子まで専用の幼児用コーナーもあるので小さい子も安心して遊ぶことができるのが嬉しいですね。やわらかい床に柔らかいブロックが用意されています。
川下公園リラックスプラザ幼児用コーナー.png


目次にもどる

■川下公園リラックスプラザの食事スペース

上記で紹介した幼児用コーナーのすぐ隣にテーブルが用意されており、持ち込んだお弁当などを食べることもできます。
川下公園リラックスプラザ幼児用コーナー隣食事スペース.png

食券を買って利用するタイプの食堂もあるので手ぶらで遊びに行っても食事ができます♪
(営業時間は10:30~19:00)
川下公園リラックスプラザ食堂.png

食券販売機
川下公園リラックスプラザ食堂食券販売機.png


目次にもどる

■リラックスプラザ2階にはプールやお風呂も!

川下公園のリラックスプラザ2階にはプールや浴室もあります。(有料)
川下公園リラックスプラザ利用案内.png
プール利用料金は、大人400円高齢者100円中学生以下無料。(小学校3年生までは18歳以上の保護者同伴遊泳が必要。保護者1人につきお子様2人まで。小学校4年生以上でも肩が水面110㎝から出ないお子様は、保護者同伴遊泳以外は、幼児用プールのみのご利用となります。)

親水プールは水深110㎝、幼児プールは水深50㎝。

プール利用時は水着・水泳帽・バスタオルが必要です。(レンタルもあり→水泳帽100円、水着310円、フイックス50円、お手軽プールセット(水着・水泳帽・タオルセット)520円)

温浴施設の利用料金大人500円高齢者400円中学生500円小学生400円
42度の高温湯、39度の低温湯、38度の寝湯(ジェットバス)が楽しめます。


浴室にはシャンプーとボディソープあり。またレンタル「お手軽タオルセット(バスタオル・タオル)」300円もあります。

温浴施設のそばには休憩スペースも。
川下公園リラックスプラザ2階休憩場所.png


浴室・プール利用時間/10:00から21:00
(リラックスプラザは9時開館~21時閉館)

休館日/毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)

プール、温浴施設両方を利用する場合の料金は大人700円、高齢者500円、中学生500円、小学生400円です。

目次にもどる

■川下公園リラックスプラザアクセスや駐車場など基本情報

【住所】  札幌市白石区川下2651番地3外
【駐車場】 3ヵ所(全263台)(夏季4:30~19:15、リラックスプラザ前のみ~21:15)
【問合先】 川下公園管理事務所(011-879-5311) (休館日など詳しい情報は公式サイトの川下公園リラックスプラザのページから確認するのが確実です。)

目次にもどる

■おわりに

今回は札幌市白石区にある川下公園のリラックスプラザについて詳しく書いてみました♪夏には水遊びが最高に楽しく、バーベキューも楽しめる川下公園。雨の日も体を動かして遊べるリラックスプラザもあり親子にとても嬉しいスポットだと思います。最後までお読みいただきありがとうございました♪

目次にもどる
スポンサーリンク


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事