大空ミュージアム(新千歳空港)/パイロットやCAの制服体験が無料でできる♪

北海道-道央-石狩地方-千歳市

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。

今回は新千歳空港にある「大空ミュージアム」についてご紹介していこうと思います♪
新千歳空港には「ドラえもんわくわくスカイパーク」など子供と楽しめる場所があるので旅のついででも、ここへ遊びに行く目的でもお出かけしても楽しいと思います♪

ドラえもんわくわくスカイパーク(新千歳空港)/ドラえもんに会いに行こう♪の記事はこちらからどうぞ♪

スポンサーリンク


大空ミュージアム

場所→新千歳空港ターミナルビル3階(国内線3階フードコートの隣にあります。フードコートも小さなお子様用のスペースがありとても過ごしやすいです。窓からは飛行機の滑走路を眺められます♪)
営業時間→10:00~18:00
連絡先→0123-45-0030
公式サイト

大空ミュージアム 詳細情報

新千歳空港にある「大空ミュージアム」ではキッズコーナーが設置されていたり、ちびっ子がパイロットやCAの制服体験ができたりする場所です。窓からは滑走路を眺められたり、飛行機好きにはたまらない航空機の模型の展示や、ショップなどもあり大人も子供も一緒に楽しめると思います♪

大空ミュージアムOPEN時間.jpg
エントランスから見た風景はこのようになります。
大空ミュージアム.jpg

フライヤーズII(ショップ)
このショップでは航空機のモデルや、オリジナルアイテムやお土産品が並べられています♪
飛行機好きさんは見ているだけでも楽しいですね。

チビッコ制服体験
大空ミュージアムではちびっこ用にパイロットやCAの制服を借りることができます。
大空ミュージアムちびっこ制服体験.jpg
なんと貸し出しは無料♪サイズはパイロット、CAの制服ともに100㎝と120㎝があります。カウンターにて受付をして借りることができます。そしてミュージアム内で自由に記念撮影が楽しめます。
大空ミュージアムパイロット衣装.jpg
長男はもう120㎝以上あるのでそろそろ限界かな?^^;

クラシック航空機模型
千歳飛行場にはじめて降り立ったという「北海一号機」や、さまざまな航空機の模型が展示されています♪航空機好きにはたまりませんね♪

お仕事体験ゾーン
お仕事体験ゾーンでは子どもたちがCAや整備士など、空港の仕事をプチ体験できます。
またここでは実際に使われている道具や映像、音声などが紹介されています。
制服を着て、ここで記念撮影するのもいいと思います♪
大空ミュージアムお仕事体験ゾーン.jpg

巨大なタイヤ・エンジンパネル
大空ミュージアム内に普段は近くで見ることのできない旅客機のタイヤの実物が展示されています。本当に大きい!またジェットエンジンの実物大の写真パネルも展示されています。

キッズコーナー
大空ミュージアムの奥に進むと「キッズコーナー」があります。ちょっとしたスペースですが小さなお子さんが過ごすのにちょうどいいと思います♪我が家のブロック大好き小学生も楽しんでいました。
大空ミュージアムキッズコーナー.jpg
柔らかめのレゴブロックが用意されています。

フライトシミュレーター
キッズコーナーのすぐ隣では飛行機の操縦体験ができる「フライトシュミレーター」が設置されています。有料で(100円~200円)新千歳空港からのフライトを再現したプログラムが楽しめます♪
大空ミュージアムフライトシュミレーター料金.jpg
大空ミュージアムフライトシュミレーター.jpg

以上新千歳空港にある「大空ミュージアム」のご紹介でした♪

是非「ドラえもんわくわくスカイパーク」とあわせて楽しみたい場所です。

ドラえもんわくわくスカイパーク(新千歳空港)/ドラえもんに会いに行こう♪の記事はこちらからどうぞ♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

札幌市内のおすすめ公園はこちらからどうぞ→札幌市内おすすめの公園!
スポンサーリンク


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事