農試公園の桜2018/札幌で子連れお花見満喫♪

北海道-道央-石狩地方-札幌市-西区
農試公園の桜2018
先日、札幌市西区にある農試公園でお花見、桜を満喫してきました♪
今まで何度も農試公園には遊びに行っているのですが、今回初めて知った桜が綺麗な農試公園の奥のほうを知りました!(表現力…)

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。


■目次

農試公園の桜~2018年お花見~
今まで知らなかった奥のほう!
農試公園は楽しさいっぱい!


スポンサーリンク


■農試公園の桜~2018年お花見~

農試公園の桜2018-2
ゴールデンウィークの後半、札幌はお天気が悪く雨が降ったりもしたので桜の状態が心配だったのですが、元気に咲いていてくれました。 私たちが訪れた日はあいにくの曇天で途中少しだけ雨が降ってきたりもしましたが、それでもたくさんの方で賑わっていました。(少し晴れ間も見えたので良かった!)

特にきれいだったのは交通コーナーのトンネル付近。上から見ても下から見ても見ごたえ抜群で、写真を撮る方も大勢いらっしゃいましたよ。

交通コーナーとは…信号機や横断歩道などがあり交通ルールを学びながら自転車の練習ができる道路です。公園内に設けられているものなのでもちろん車が走ることはありません。安心して自転車を楽しむことができます。

交通コーナーのトンネル部分。
IMG_7074.JPG


先ほどの部分から振り返って見える桜。
農試公園の桜 交通コーナー上から


トンネル部分の上の道路から見下ろす景色。
農試公園の桜2018交通コーナー上から


散ってしまった桜もありましたが見ごろの桜もたくさんあり、お花見満喫できました♪

芝生の上にレジャーシートを広げたり、ポップアップテントを設置したり、園内各所に設置されているベンチで桜を楽しんだり、ファミリーやカップル、学生さんと思われる団体さんなど、たくさんの方が遊びに来ていました。
農試公園の桜2018


目次にもどる

■今まで知らなかった奥のほう!

そして園内を散策していて、今まで知らなかった奥のほうでも桜が見頃でした。子供達と訪れるとガリバー遊具や交通コーナー、トンカチ広場、夏はちゃぷちゃぷ広場で遊ぶのがメインなので行ったことのない部分でした。

たぶんこの辺↓
IMG_7079.JPG
桜を静かに楽しみたい方はこちらのほうがいいかもしれません。桜に囲まれた最高のお花見ポイントでした。
農試公園の桜奥のほう.png


目次にもどる

■農試公園は楽しさいっぱい!

農試公園について綴っている下記の記事もどうぞ♪

農試公園(札幌市西区)の水遊び、自転車の練習、トンカチ広場、遊具などすべて紹介♪
農試公園詳細記事リンク.png


農試公園に新ガリバー登場!ありがとう初代ガリバー、初めまして2代目ガリバー。
農試公園2代目ガリバー記事.png


子連れお花見ならここ!大人も子供も大満足の桜スポット「農試公園」(札幌市西区)
子連れ花見の№1スポット農試公園.png


スポンサーリンク


目次にもどる

↓札幌のお隣、小樽の桜の名所もおすすめです↓ 小樽【手宮公園】【手宮緑化植物園】は桜の名所!写真で紹介。駐車場やアクセス方法も。
小樽手宮公園の桜記事リンク.png


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事