【厳選】水遊びができる札幌の楽しい公園!水遊び期間や時間もあわせて紹介!

水遊びが楽しい札幌の公園.png
札幌の公園の中で、水遊びが最高に楽しいおすすめ公園を集めました♪我が家の子供たちは水遊びが大好き!暑い季節は水遊びができる公園を中心に遊びに行きます。実際に遊びに行った公園の中から水遊びならここ!とおすすめできる公園を厳選、ピックアップしてます。

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。


スポンサーリンク




■目次

モエレ沼公園(東区)

川下公園(白石区)

農試公園(西区)

大通公園(中央区)

ていねプール(手稲区・手稲稲積公園)

おわりに


スポンサーリンク


■モエレ沼公園(東区)

モエレ沼公園.png
公園全体がアート!で大人も子供も楽しめるモエレ沼公園の「モエレビーチ」。広い芝生が広がる中にある人工池ですがビーチパラソルが並び、海辺のような雰囲気を味わえます。思いっきり水遊びできるおすすめの公園です。

住所 札幌市東区モエレ沼公園1-1
駐車場 3ヵ所1,500台(無料)
期間 6月中旬~9月中旬
時間 10時~16時
料金 無料
定休 毎週木曜日
公式サイト http://moerenumapark.jp/
※利用期間や時間は気候などにもよりますので念のため公式サイトなどで確認いただくと安心です。

↓こちらの記事もどうぞ↓
モエレ沼公園訪問記事.png
モエレ沼公園(札幌市東区)夏はモエレビーチが楽しい!遊具もアートで大人も楽しめる!


目次にもどる

■川下公園(白石区)

川下公園.png
川下公園の170mもあるカナールでの水遊び、初めて訪れた時の子供たちのはしゃぐ姿が忘れられません!笑 浅めなので幼児でも安心して遊ばせられると思います♪

住所 札幌市白石区川下2651番地3外
駐車場 3ヵ所263台(無料)
期間 7月上旬~8月下旬
時間 -
料金 無料
清掃 毎週木曜日
公式サイト http://www.sapporo-park.or.jp/kawasimo/
※利用期間や時間は気候などにもよりますので念のため公式サイトなどで確認いただくと安心です。

↓こちらの記事もどうぞ↓
川下公園の遊具紹介.png
川下公園(札幌市白石区)170mもある水遊び場が人気!遊具や屋内公園リラックスプラザも紹介♪


目次にもどる

■農試公園(西区)

農試公園.png
可愛い親子クジラが目を惹く農試公園の「ちゃぷちゃぷ広場」。ほかにも可愛い生き物が子供達を楽しませてくれます♪自転車の練習ができる交通コーナー(無料レンタサイクルあり)や、トンカチ広場など、ほかにも遊べる要素盛りだくさんのおすすめ公園です。

住所 札幌市西区八軒4条西6丁目、5条西6丁目、5条西8丁目
駐車場 125台(無料)
※混雑時はこのほかに臨時駐車場あり
期間 6月上旬~9月下旬
時間 9時~17時
料金 無料
清掃 毎週金曜午前中
公式サイト http://www.sapporo-park.or.jp/noushi/
※利用期間や時間は気候などにもよりますので念のため公式サイトなどで確認いただくと安心です。

↓こちらの記事もどうぞ↓ ↓農試公園で楽しめること全部紹介してます♪↓
農試公園詳細記事リンク.png
農試公園(札幌市西区)の水遊び、自転車の練習、トンカチ広場、遊具などすべて紹介♪


目次にもどる

■大通公園(中央区)

大通公園.png
札幌の大通公園には子供たちが遊べる遊具もあります♪そのなかでも夏に開放される遊水路は子供たちに大人気!多くの親子連れでにぎわいます♪遊水路があるのは大通9丁目です♪

住所 札幌市中央区大通1~12丁目
水遊びができる遊水路は大通9丁目
駐車場 なし
期間 6月上旬~9月中旬
時間 10時~16時
料金 無料
清掃 公式サイトにて要確認
公式サイト http://www.sapporo-park.or.jp/odori/
※利用期間や時間は気候などにもよりますので念のため公式サイトなどで確認いただくと安心です。

↓こちらの記事もどうぞ↓
大通公園訪問記事.png
大通公園(札幌市中央区)夏の水遊びが大人気!大型すべり台も楽しめる!


目次にもどる

■ていねプール(手稲区・手稲稲積公園)

ていねプール.png
公園からちょっとそれてしまいますがここを紹介しないわけにはいきません。道内最大級の「ていねプール」。迫力満点のウォータースライダーや時間ごとに「波」を体感できるプール、全長250mの流れるプール、また小学生未満専用のゾーンもあるので小さい子でも安心して親子で遊ぶことができます。

住所 札幌市手稲区前田1条5丁目
駐車場 1,000台(普通車500円)
期間 7月中旬~8月下旬
時間 9時半~16時半
料金 大人 1,000円
高校生 500円 (学生証を提示)
小・中学生 390円 (中学生は生徒手帳を提示
65歳以上 390円 (年齢がわかるものを提示)
※回数券などもあり。
レンタル ボート 500円 / 1時間
うきわレンタル 800円 / 1日
簡易テント 1,000円 / 1日
公式サイト http://www.teine-pool.jp/index.html
※詳しい最新情報は公式サイトで確認いただくと安心です。

目次にもどる



■おわりに

今回は札幌市内で水遊びのできる公園の中から特におすすめのスポットを厳選して紹介させていただきました♪このほかにも水遊びのできる楽しい公園はたくさんありますのでまた改めて別の記事にしたいと考えています♪最後までお読みいただきありがとうございました♪

目次にもどる

スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ←1日1クリック♪→




この記事へのコメント

24時間以内の人気記事