北海道で人気の【美笛キャンプ場】場所取り・混雑具合・温泉情報・設備など。

美笛キャンプ場湖畔サイトからの眺め
北海道-道央-石狩地方-千歳市
今回は北海道で大人気の【美笛キャンプ場】(支笏湖の美しさを満喫できるキャンプ場)について、場所取りや設備の事についても詳しくご紹介していきたいと思います。

こちらの記事もあわせてどうぞ→これさえあればキャンプに行ける!キャンプデビューのために揃えたキャンプ用品はコレ!

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。

2017年ようやくファミリーキャンプデビューをした我が家。今回は北海道で大人気のキャンプ場【美笛キャンプ場】へ行った時の記録です。混雑状況や場所取りについては訪れる季節によっても違うと思いますので参考程度にご覧くださいね。

■美笛キャンプ場の場所取り・混雑具合・温泉情報・設備(目次)

美笛キャンプ場ってどんなところ?
美笛キャンプ場は予約ができる?場所取りはどうする?
美笛キャンプ場の施設や設備について
美笛キャンプ場に入浴施設はある?
美笛キャンプ場の混雑具合
美笛キャンプ場の情報まとめ
おわりに
スポンサーリンク

■美笛キャンプ場ってどんなところ?

美笛キャンプ場は北海道千歳市支笏湖畔にあるオートキャンプ場です。草地の林間サイトと、支笏湖を眺められる湖岸の砂地サイトがあります。人気なのはやはり美しい湖を目の前に眺めることができる砂地サイトです。

目次にもどる

■美笛キャンプ場は予約ができる?場所取りはどうする?

美笛キャンプ場は予約制ではありません。そこで気になってくるのが場所取りのタイミングやコツです。美笛キャンプ場には24時間管理人さんが常駐していますが、チェックイン時間は7時~19時です。私たちが訪れたのは夏休みシーズン&週末ということもありかなり込み合うだろうな…と覚悟はしていました。朝早めに自宅を出発したつもりでしたがキャンプ場の受付に着いた時間は9時頃。その時間は受付をする車の行列ができていました。ようやく受付を済ませていざキャンプ場内に入ると、ほぼ空きがないような状況。楽しみにしていた湖畔サイトはびっしり埋まっている状態でした。ですがここからがポイントです。キャンプ場のチェックアウト時間は11時です。私たちがチェックインしたのは9時過ぎ。つまりこれからチェックアウトをするキャンパーさんたちがいるはず!ということです。車を適当なところに止めて、狙っていた湖岸サイトを散歩しながら明らかにお片付けをしているキャンパーさんとコミュニケーションを取り場所取りをするのがいいかと思います。我が家もその方法で湖の目の前をゲットすることができました♪

目次にもどる

■美笛キャンプ場の施設や設備について

美笛キャンプ場センターハウス

受付手続きをする【センターハウス】(管理人24時間駐在)内に【トイレ】【シャワー室】(3個くらいだったと思います。)【ランドリー】【売店】があります。
美笛キャンプ場炊事場
↑屋根付きの炊事場が場内2ヵ所に設置されています。

美笛キャンプ場センターハウス内

↑センターハウス内に電子レンジやポット、トースターが設置されていました。自由に使えます。

売店はちょっとした遊び道具や、お酒、カップ麺、お菓子、焼き肉のタレ、インスタントコーヒーやアイスクリームなどの販売もあり充実していました。貸し道具の鍋やコンロなどもこちらに並んでいます。
美笛キャンプ場売店

美笛キャンプ場売店

美笛キャンプ場売店

美笛キャンプ場売店


【トイレは場内にも2ヵ所あり】【炊事場は2ヵ所】【ゴミ集積所3ヵ所】(「ゴミはできるだけ持ち帰りをお願いします。やむを得ずゴミを捨てる場合に分別をして指定されたゴミ庫へお出し下さい。」との事です。)
美笛キャンプ場トイレとゴミ集積所
↑写真右側がトイレで左側がゴミ集積所です。

貸用具は鍋やコンロ、フライパンなど各種有料で揃えられていました。4人用の家族用ハウス型テント1張りも1,500円で用意があるそうです。(利用する場合は要予約。ただし7月末から8月中旬は予約不可。)

目次にもどる

スポンサーリンク

■美笛キャンプ場に入浴施設はある?

上記の▶美笛キャンプ場の施設や設備についてで触れましたが【センターハウス内にシャワー室】があります。(個室で3室程度だったと思います。)混雑時はなかなかスムーズな利用は難しいかもしれません。20㎞ほど先の【休暇村支笏湖】(公式サイトにとびます。)に温泉があるので時間と移動する気力がある場合はこちらを利用するのもいいと思います。ただし、19時に出入口が閉められてしまい翌朝7時まで車の出し入れはできませんので注意が必要です。

目次にもどる

■美笛キャンプ場の混雑具合

美笛キャンプ場の混雑具合についてですが、私たちが訪れたときは大混雑でした^^;7月末という時期だったので湖畔サイトも林間サイトもたくさんのテントで埋め尽くされていました。
美笛キャンプ場混雑具合

テントとテントの感覚も近くて私はなんだか落ち着かなかったです^^;ロケーションが最高なキャンプ場なのでやはり夏場の混雑は覚悟が必要かもしれません。

目次にもどる

■美笛キャンプ場の情報まとめ

【住所】千歳市美笛
【期間】5月上旬から10月中旬
【チェックイン】 7:00~19:00
【チェックアウト】7:00~11:00
【ランドリー・シャワー】8:30~19:00
【売店営業】10:00~18:00
(時間は時期により変更、休業日あり。)
【利用料金】大人1,000円、小中学生500円、未就学児(4歳以上)200円、(4歳未満)無料
【お問合わせ】センターハウス TEL:090-5987-1284 (受付時間:7:00~19:00)
公式サイトはこちらから

目次にもどる

■おわりに

支笏湖を眺める美笛キャンプ場
今回は北海道で大人気のキャンプ場、美笛キャンプ場についてのご紹介でした。目の前に広がる美しい支笏湖を眺めながらのんびりするのは最高です。ただ…私の個人的な感想としては…空いている時期にゆっくり景色を味わいたい!!です。10月中旬まで利用可能なので次に行くときはちょっと夏の大混雑シーズンを外して秋キャンプで行ってみたいなと思っています♪
最後までお読みいただきありがとうございました。SNSでシェアしていただけると嬉しいです♪

目次にもどる


札幌&札幌近郊のキャンプ場をまとめた記事→札幌&札幌近郊のおすすめキャンプ場まとめ!(北海道子連れファミリーキャンプ)

実際に利用してみて子供たちが大喜びだった北海道内のキャンプ場をまとめた記事→子供が喜ぶ遊べる楽しめるキャンプ場㏌北海道 子連れキャンプ場おすすめまとめ!

北海道ファミリーキャンプカテゴリ全ての記事こちらをクリック♪

スポンサーリンク




この記事へのコメント

24時間以内の人気記事