サッポロさとらんどの収穫体験で収穫したさつまいもを使ったマフィン(レシピ)

IMG_0445.JPG
先日のハロウィンパーティ(【ハロウィンパーティ2017】男の子とママの仮装&スイーツパーティの際に作ったマフィン)が美味しくできたのでレシピのメモです♪

さつまいもは子供たちと一緒に収穫してきたものを使用しました♪(サッポロさとらんど(札幌市東区)/子供と楽しむ【収穫体験】の流れや予約・料金などの紹介
スポンサーリンク

ご訪問ありがとうございます。
札幌で子育て中のサマです。


さっそくマフィンのレシピです↓
【さつまいものマフィンレシピ】

【材料】(10人分くらいはできるかな?)
薄力粉・・・・・・・・220g
ペーキングパウダー・・3g
砂糖・・・・・・・・・130g
牛乳・・・・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・2個
サラダ油・・・・・・・60g
バター・・・・・・・・60g
さつまいも・・・・・・適量
黒ゴマ・・・・・・・・適量

【作り方】
●バターを常温に戻しておく
●さつまいもはカットしてシリコンスチーマーに入れレンジで3分~3分半ほど過熱しておく(シリコンスチーマーじゃなくても柔らかくしておけばOK)
1 ボールに砂糖とバターを入れ白っぽくなるまで混ぜる。
2 1のボールにかるく溶いた卵を少しずつ入れ混ぜる。
3 サラダ油も入れ混ぜる。
4 薄力粉とベーキングパウダーをふるいながらボールに入れる。
5 牛乳を入れる。
(4の粉と5の牛乳は半量ずつ交互に入れると混ぜやすい。)
6 生地が完全に混ざったらカップに8分目まで入れ、サツマイモを上にのせ黒ゴマをふりかける。
7 170度に予熱したオーブンで20分ほど(様子を見ながら)焼く。
 
外側が少しこんがり、中はしっとり、ゴマも香ばしくてとても美味しく焼きあがりました♪
2017ハロウィンマフィン.JPG
スポンサーリンク


この記事へのコメント

24時間以内の人気記事