とまらない学級閉鎖リレー。 2022年02月09日 オミクロン株によるコロナの感染拡大がとまらず、我が家の子どもたちが通う小学校でも学級閉鎖リレーがとまりません。 最初に一クラス閉鎖になったなぁと思っていたらあれよあれよという間に続々とほかのク…続きを読む
「北海道らしさ」満点のナイタイ高原牧場&美味しさ満点のナイタイテラス 2022年01月28日 北海道ー道東ー十勝地方ー上士幌町 上士幌町にある「ナイタイ高原牧場」は日本一広い公共牧場で、牛の放牧を見ることができます。北海道らしい壮大な景色が広がりとても清々しい気持ちになりま…続きを読む
コロナで学級閉鎖中の小学生。Chromebookを活用してます。 2022年01月27日 北海道内の新型コロナウイルス感染「第6波」の急拡大中ですね。 私の周りでも聞こえてくるようになり、ついに子どもたちの通う小学校でも続々と学級閉鎖が。 少し前なら学級閉鎖中ってある意味自由…続きを読む
次男(小学3年生)、初めてのスキー教室へ。【テイネオリンピアスキー学校】 2022年01月17日 北海道-道央-石狩地方-札幌市-手稲区 2021年12月、次男(小学3年生)にとって初めてのスキー教室デビューをしました。 小学生になるとスキー授業がある札幌。長男の時は「授業に…続きを読む
冬が来た。パネルヒーターのお掃除。 2021年11月29日 すっかり今年も寒い日が続くようになり、遅かった初雪も済ませ、一気に季節が進んだ気がします。 先日、我が家もついにパネルヒーターの電源を入れました。 ヒーターをつけ始めると一気に乾燥し始める室…続きを読む
今年もクリスマスツリーを出しました。 2021年11月23日 クリスマス 先日、クリスマスツリーを飾りました。 毎年クリスマスプレゼントをとても楽しみにしている兄弟。 我が家ではクリスマスの数か月前から、いや、もう1年中といっても過言ではないくらい「クリスマス、何…続きを読む